雨降り花があるなんて始めて知りました。
地方によって花の種類や言い伝え内容が異なるようですが、
おおよそは「摘み取ると雨が降る」です。
花は、
ホタルブクロ
ヒルガオ
シロツメクサ
いずれも野草ですね。
私の感想では、特別に雨が似合う花々のようには思いませんが・・・
「摘み取らないでね」との教えがあるのでしょう。
ホタルブクロ
キキョウ科ホタルブクロ属
花期 6月~7月
数個の釣り鐘型の花を穂状につけ、うつむいて咲く。
暑さには弱いけれど日陰でもよく育つ。
ヒルガオ
ヒルガオ科ヒルガオ属
花期 6月~9月
朝咲いて夕方には萎んでしまう。
シロツメクサ
マメ科シャジクソウ属
花期 5月~7月
クローバー呼ばれている。
日本で最もよく目にするシロツメクサは、3つの小葉の間からボール状の花を咲かせます。
白・赤等の花を咲かせ、四つ葉のクローバーは幸運を呼ぶとされている。
コメント