俳句のやましん クレマチスとテッセン クレマチスはキンポウゲ科センニンソウ属の学名で園芸界ではカザグルマやテッセンその他の原種をを交雑して育成された園芸種の総称であるクレマチスをテッセンと呼ぶ人が多いが本物のテッセンは花が小型で6個の花弁状の萼片があり花柄に苞がある初夏の花とし... 2024.05.06 俳句のやましん夏
俳句のやましん それぞれの桜 桜といえば「ソメイヨシノ(染井吉野)」今年は開花から一気に満開になった3月が寒かったので4月になって見頃になるのは近年ではめずらしいオオシマザクラとエドヒカンとの雑種だといわれているソメイヨシノ花弁が5枚一重咲きで花が密集して木を埋め尽くす... 2024.04.16 俳句のやましん春
俳句のやましん 寒梅の唯一輪の日向かな 高浜年尾の俳句梅が咲き始めた梅は白梅が良い!!冬は私の堅い血管には良くなくて今年は健康で越えられるかどうか不安な季節梅が咲きだしたらもう少し・・・もう少し頑張ったら温かい春がやってくるもうちょっとじっーーと辛抱しようそして大好きな椿の花も咲... 2024.02.04 俳句のやましん冬
俳句のやましん やましんのゼミ会 学校を卒業していつからだろう一年に一度京都周辺でゼミ会を続けているここ数年コロナで思うように開催できずまた島根県からの参加でいつも負担をかけている仲間への配慮をしようと今回は玉造温泉での開催が決まった ー 島根の夕日 ー 石見銀山の町並みと... 2023.10.07 俳句のやましん秋
俳句のやましん ツバメ三兄弟 アメブロで写真受けが良かった「燕の子」近くのショッピングモールではツバメの糞対策で傘を上手に使っている透明傘を使っているところもあるがこの赤い傘が何とも映えている天井と配管の間に巣を作っていて傘で糞をガードしている面白いでしょ新しい傘を提供... 2023.07.09 俳句のやましん夏
俳句のやましん サツマイモ 「サツマイモ植えを植えたよ」とlineがきたこのところもっぱら専業農家になった友人からだ草花や野菜等の情報が多く、賑やかなチャットになることもあるサツマイモ植えは懐かしい私の生まれ育った家ではサツマイモは主たる収穫物だった春先に苗床のような... 2023.05.21 俳句のやましん夏
俳句のやましん 春爛漫 春+爛漫であるが夏爛漫、秋爛漫とは聞いたことがないかな爛漫とは鮮やかで溢れんばかりの光が一面に広がっているというイメージ春爛漫とは花が咲き乱れ光に満ち満ちた様子がうかがえる私はあまり春爛漫という言葉は使わなかったけれど今年は違うなこの春爛漫... 2023.04.30 俳句のやましん春
俳句のやましん 大寒波がやってきた 朝、目が覚めて小窓を開けてみると白一色でこんこんと雪が降り続いていたへぇー雪になるかもと予報だったが想像以上の積雪である自動車はムリバスもムリだなこれは歩きだな急ぎ、身支度して念のためバス停へバス待ちの人も数人いたがバスが到着した様子もなく... 2023.03.05 俳句のやましん
俳句のやましん 2023年は「癸卯」(みずのとう) 干支とは十干と十二支を組み合わせたもので60通りあり今年は「癸卯」「癸(みずのと)」は十干の最後で、一つの物事が収まり次の物事への移行をしていく段階「卯(う)」のうさぎは「茂」という時期であり、繁殖する、増えるという段階にあたる寒気が緩み萌... 2023.01.08 俳句のやましん新年
俳句のやましん 2022年を振り返り コロナが蔓延って日本中広く蔓延してしまった一年で夏に予定していた山口ゼミの集まり「in島根」は取り止めとなりとても残念でした私たちは着実に年を重ね生活も少しずつ変化の兆しがあるものの年の瀬まで皆元気で迎えられたことは幸せに感じるところでしょ... 2023.01.06 俳句のやましん